周南クリテリウム60分エンデューロ ペアblogkazuo's Blogレースロード周南クリテリウム60分エンデューロ ペア 今回からチームではなくペアという形式に...11 10月, 2022 / No comment
大星山サイクルフェスタinひらお 2022blogkazuo's Blogヒルクライムレース大星山サイクルフェスタinひらお2022 3年振りに開催された大星山。 今回は一...09 10月, 2022 / No comment
乗鞍ヒルクライム2022blogkazuo's Blogヒルクライムレース3年ぶりの再開となる乗鞍に脳外科のH先生と一緒に行ってきました。 乗鞍の試走はフ...30 8月, 2022 / No comment
2022/8/28 JBCF椿ヶ鼻ヒルクライムE2blogTAKE’s Blogヒルクライムレースロード8/28椿ヶ鼻ヒルクライム大会。 一般の部、JBCFの部同時開催のヒルクライム大...29 8月, 2022 / No comment
2022/7/10 さくらおろち湖サイクルロードレース第3戦blogTAKE’s Blogレースロード2022年のロードレースシーズン前半戦最終レース。 さくらおろち湖サイクルロード...11 7月, 2022 / No comment
飯南ヒルクライム2022blogkazuo's Blogヒルクライムレースコロナ禍で3年ぶりの開催になった島根県の飯南ヒルクライム。 前回までのコースが災...04 7月, 2022 / No comment
2022全日本選手権マスターズ30~39blogレースレイモンドblogロード2022全日本選手権マスターズ、エリート選手は参加できないはずが、JCFのゴタゴ...29 6月, 2022 / No comment
2022/5/26 全日本選手権ロードレース(マスターズ40~49)blogTAKE’s Blogレースロード初めての全日本選手権。 マスターズ(40~49歳の部)に出場してきた。 &nbs...27 6月, 2022 / No comment
2022/5/1 JBCFきらら浜クリテリウムE2blogTAKE’s Blogレースロード昨日のクリテリウム選手権に続き今日はJBCFのレース。 ライセンスコントロールを...01 5月, 2022 / No comment
2022/4/30きらら浜サイクルミーティングクリテリウム選手権blogTAKE’s Blogレースロードきらら浜サイクルミーティングのクリテリウム選手権にH2Rで参加しました。 制限時...30 4月, 2022 / No comment
阿蘇パノラマラインヒルクライム2022 カテゴリ3位(day1)blogkazuo's Blogレース今年も阿蘇パノラマラインヒルクライムに参加してきました。 3年連続の参加ですが、...25 4月, 2022 / No comment
周南クリテリウム2021blogkazuo's Blogレースロード今年も周南市で開催された「周南クリテリウム」に出場してきました。 去年は、チーム...20 10月, 2021 / No comment
中国サイクルグランプリ2021blogTAKE’s Blogレースロード2021年10月10日 初めてのロードレース、初めての広島中央森林公園。 アップ...10 10月, 2021 / No comment
ITLAB45インプレッションblogTAKE’s Blogレースロード機材インプレITLAB45私的インプレ。 文章が長くなるので結論から書く。 僕が感じたのは下...02 10月, 2021 / No comment
Rapide CLX ( CLX50との比較)ぷーさんBlogロード機材インプレ チーム内で要らなくなった機材をリサイクルしあうH2Rバザールというものがあり、...16 9月, 2021 / No comment
Team H2R キャンプ部発足!第一回キャンプ。blogkazuo's Blogキャンプ(Visited 142 times, 1 visits today)...27 7月, 2021 / No comment
きらら浜サイクルミーティング2月大会(レースレポート)esta's blogレースロード2月28日(日) この日は山口県自転車競技連盟(県車連)主催の、きらら浜サイクル...04 3月, 2021 / No comment