タケさん | team H2R|サイクリングチーム|ロードバイク|山口県 - パート 2

Author: タケさん

blogTAKE’s Blogレースロード機材インプレ

ITLAB45私的インプレ。

文章が長くなるので結論から書く。
僕が感じたのは下記2点。
※あくまでも個人的見解です

・登り(緩斜面)に強い、平坦もイケるよく進むホイール
・CLXとは進み方(踏み方?)が違うホイール

こんな印象を受けた。

ITLAB45。昨年の秋ごろ、記事を目にした瞬間に一目惚れした。
それから約1年の月日が流れ、突然手に入れるチャンスが訪れた。

いろいろあって迷ったが、やはりこのチャンスは逃したくない。
ということで早速購入することに。

届いてみてまず出た言葉は、当然だけど、「軽っ!」だった。
それもそのはず、前後で1259g(リムテープ込み)。
今使っているホイールはCLX50で、前後1415gほど。

ホイール単体での性能がどうなのかがわかるように、
CLXと同様のセッティングを行った。

参考までに、タイヤはGP5000CL、チューブはREVOLOOPのRACE ULTRA。
ローターはXTRのを使っていたが、手持ちがDURAの為それを装着。

シェイクダウン1日目
平坦基調を50kmほど。

この日感じたのは、とにかく違和感。

普段ならなんてことはない速度で巡行するのも辛い。
下りに入り、人の後ろでスリップを使ってエアロポジションを取っても離される。

一緒に走った感じを見ると、どうやらいつもより重たいギアを踏んでいるよう。
何故だろう。進まない。そして疲労感。

いろいろ考察してみたが、ハブが新品ということもあり、
「アタリ」が出ていないのではないか?という考察をした。

翌日
シェイクダウン2日目
ヒルクライムを含むコースを140km。

平坦基調を進み、約30kmほど走っただろうか。
スリップでエアロポジションを取っても、昨日感じた遅れるという印象はない。
「アタリ」が出てきたのか、進ませ方に慣れてきたのか。多分後者。

2日間乗り込んでみて、感じたことは下記のような感想。

【登り(緩斜面)】
ホイールの軽さがよくわかる。
パワーに対してもよく進む。

【下り】
CLXの方が速い。これはリムハイトが違うから当然か。…

blogTAKE’s Blogサイクリングロード

※輪空の大将と女将と記念撮影

 

しまなみ2日目。朝日が昇る前に目が覚める。

対岸に朝日が昇るとのことで、外に出て待つ。

 

空が明るくなると共に、風景が目に映る。

おだやかな海。今日も良い日になりそうだ。

 

朝日が昇り、朝食の時間。

家庭的な朝食。もちろん女将さんの手作り。

食後にはコーヒーまで頂いた。

しばしの談笑を終え、準備を整え出発。

車を夕方まで置いておいて良いとのことなので、生口島「輪空」を拠点に走る。

 

この日のコースはこんな感じに決めた。

生口島の南にある「輪空」をスタートし、

時計回りに生口島・大三島・伯方島・高根島の4島外周を回る。

距離:113km

獲得:950m

早速愛媛県へ入る多々羅大橋が見える。

昨日より雲が少なく、空と海の色が映える。

 

早朝ということもあってか、土曜日だが人は少ない。

 

この旅3回目のサイクリストの聖地。

だいぶ聖地感が薄れている様子W

 

伯方島に入ると、またも絶景が目に入る。

対岸には先ほど渡った多々羅大橋が見える。

 

外周コースにもしっかりとブルーラインが引かれているが、ちょっと外れて海沿いを走る。

ブルーラインに戻り更に進むと国立公園に出た。

船折瀬戸というところらしい。

確かに素晴らしい景観。しばし感動。

大三島を目指し進むと、しまなみ造船へ出た。

昨日も通ったのだが、夕刻だったため逆行で写真が撮れなかった。

今日は午前中ということもあり、船の大きさが際立つ。

 

 

しまなみ造船を後にし、大三島に入る。…

blogTAKE’s Blogサイクリングロード

因島運動公園8:00スタートで、しまなみ1日目が始まる。

 

前泊組4名は尾道のホテルに宿泊し、朝因島運動公園に向かう。

因島へ向かい、運動公園へ向かう・・・がなぜか本土へ到着。

どうやら道を間違えたみたい。

どうもすいませんでした。

 

余計な310円を支払ったものの、なんとか集合には間に合いスタートする。

本日のルートは、因島→生口島→大三島→大島→今治→

来た道で因島に戻るという王道サイクリングロードを通るルート。

に、大島の亀老山を加えたルート。

 

天気は晴れ予報だったけど、予想以上に雲が多いけど仕方ない。

出発後、因島の交通量の多い通りを抜け、生口橋へ。

 

視界に入る生口橋と海に足が止まる。

今回の旅の一つ目の橋を抜け生口島へ。

 

島の東側のサイクリングロードを通り、海沿いを進む。

 

と、目に入る多々羅大橋。

 

とりあえず橋の入り口の景色の良いところで記念撮影。

※海ゴリ君

※しまなみ初体験のレイモンド

一向に進まないw

 

しばらく進んでは撮影を繰り返し、やっと多々羅大橋を進む。

この橋の真ん中で広島県と愛媛県の県境。(有名なところ)

それを抜けた先にはサイクリストの聖地がある。(さらに有名なところ)

 

平日ということもあって、人が少ない聖地で記念撮影をしていると、何やら近づいてくる取材陣。

どうやらNHKのブラタモリの撮影スタッフらしい。

 

サイクリストが撮影している様子を撮影したいとのことで、取材に応じる。

放送が楽しみ!

 

※幸せの鐘にて

 

休憩を終えてリスタートする。…

blogTAKE’s Blogサイクリングロード

やってきました第二回チームライド!

快晴の空、ぽかぽか陽気。最高~!

 

集合場所はグリーンステイながうら。

早速出発!今回は12名でスタート!

今回はオレンジロード→外周時計回りの145km。

 

早速オレンジロードへ向かう。

 

まったりスピードでオレンジロードを反時計回りに進む。

最初の難所は笛吹峠?

途中NAKATAさんがパンク。

茶化すみんなと、お茶目なNAKATAさん。

 

パンク修理が終わり、笛吹峠へ。

景色が良いので記念撮影。

まだまだ余裕のみんな。

更にオレンジロードを進むと、またまた景色の良い場所へ。

オッサンが密になって集合写真w

元気なにのさん。

 

オレンジロードが終わる頃、としくんが合流。

総勢13名になる。走行距離は42kmくらい?

 

外周に出ると車が多くなるので、3つのグループに分け、

昼食予定のサザンセトとうわに向かう。

おにさんのフォームは低くてカッコいい。

実はエアロフォームの参考にしてる。

 

急ぐわけでもないので、景色の良いところで

またまた撮影。

なかなかサイクリングを満喫してる。

 

で、サザンセトとうわへ。

昼食はみMONDAさんおすすめのテムジン焼きそば。

これは癖になるな~。

 

食後はオーダージャージのサンボルトで作った、

チームジャージを着た集合写真を撮影する。…

blogTAKE’s Blogサイクリングヒルクライムロード

2020年11月1日。あとうdeサイクリング。

スタッフとしてお手伝いさせてもらうことに。

ゲストはヴィクトワール広島から、中山監督、桂選手、平林選手のお三方。

なんとも豪華なゲスト陣。

 

イベント自体は10時スタートだが、スタッフは9時集合とのことで、

集合場所の願成就温泉に行く。

 

ソーシャルディスタンスを意識したミーティングやらなんやらで、

あっという間にスタート時間。

ヴィクトワールのステッカーを頂いた。

 

肝心のコース。

Aコース・Bコースがあり、Aコースは十種ヶ峰に登らない

決して平坦メインではないコース。

Bコースは十種ヶ峰に登り、それからはAコースと同様の起伏のあるコース。

 

僕はBコースのスタッフだったが、なぜか参加者は見覚えのある方ばかり。

そしてスタート前からバチバチの2人。

楽しいイベントになりそうな予感。

 

10時になり、願成就温泉をスタートする。

 

人数が多いのでBコースは2グループに分けられている。

この辺の配慮もうれしいところ。

 

最初は田舎道をゆっくり進む。

途中踏切で電車が通るのを手を振って見送る。

 

大きな通りに出て、十種ヶ峰へ。

Bコース第二グループご一行。

 

登りに差し掛かる。

僕はスタッフなので最後尾でゆっくり・・・。

 

行こうとして後方でまったり走っていたら、Nさんがひとこと。

「この区間は僕が最後尾見るので、行っていいですよ!」

 

・・・・御意。

 …

blogTAKE’s Blogレースロード

きららサイクルミーティング7月大会。

2時間エンデューロにチームで出ませんか?とESTA君。

レイモンドと僕と3人チームを組み出場を決めた。

 

さらにTOMOちゃんの呼びかけで、TOSHI君、ショート君、組長、ナカタさん、ゾノさんもソロで参加することに。

スタートリストを見るとみMONDAさんも名前もある。

祭りだ~。

 

てことで当日朝、ソーシャルディスタンスを意識しつつ談笑。

足元には正月に買っておいたVELOTOZEのシューズカバー。

勝負仕様に。でもこれ履きにくいすぎない?

って、穴間違えてましたw

 

エンデューロは9時スタート。

先頭走者はESTA君。

先頭ど真ん中で目立ってます。

 

スタートすると、予想に反していきなり集団がバラバラに。

先頭集団は4人か?ODKのYMD会長も先頭集団に。

 

ESTA君は第二集団に居る。

しばらく走り、第二集団に降りてきたYMD君とバチバチのESTA君。

みMONDAさんと3人の集団。

 

30分経過後、先にYMD君が交代のピットイン。

ESTA君は次ピットインすると合図をこちらに送り、

全開TTで一周。貯金を作ってくれた。

 

第二走者は僕。

貯金を増やすのが仕事だと悟る。

約40分、自分のできる走りをする。

 

向かい風区間と追い風区間でメリハリを付けたり

カーブで速度が落ちないライン取りをしたりと、いろいろ試してみる。

周回コースなので一周するごとに集団との距離がわかる。

 

だいぶ貯金をふやせた(はず)。

ゴールゲートのタイムが残り50分ごろ、

第三走者のレイモンドに次週交代の合図を出す。

そして交代。…

blogTAKE’s Blogサイクリングロード

第三日曜日でフリー!

どこかに行きたい!!ってことでサイクリングへ行く事に。

今回は景色堪能、角島→秋吉台満喫グルメライド。

距離210kmのルート。

 

午前7時、防府スタートの集合場所は大崎橋。

防府組が集合したところで、

何やら速そうなサイクリスト?が近づいてくる。

 

ぷーさんとゾノさんだ。

合流してきらら周辺の待ち合わせ場所へ向かう。

 

集合場所に到着すると、すでに山口組(他意はない)も集合していた。

全員集合したので記念撮影をすることに。

 

新しくGoPro HERO8を手に入れたTOMOちゃん。

早速写真撮影の為セッティング。

押すなよ!絶対押すなよ!?

 

13名で記念撮影。

ここでプーさんとゾノさんは離脱。

 

ここからはいつもとは違うルートで角島方面に向かう。

人数も多いので、グループを2つに分けて進む。

 

まずはテクノパークを抜けて小野湖方面へ。

それから阿東川の南岸を進む。

 

県道240号線に合流し休憩場所のローソン美祢大嶺町曽根店へ進む。

お腹もすいてきたので少し補給。

大人数のライドだと、水の補給も多くなる。

こういうライドでは、必ず2Lの水を買って仲間と分け合うのが良いね!

 

ペットボトルの水、500mlで100円、2Lで90円。

何かがおかしいが、まぁ良いか。

 

ウェルさんはここで離脱。

お疲れ様でした~!帰路向かい風辛そう(^-^;

 …

blogTAKE’s Blogサイクリングヒルクライムロード

本日は大島一周+嵩山(ダケサン)。

メンバーはみMONDAさん、SAKATA君、レイモンドと僕。

 

風の具合から本日は半時計周りとの事。

だいたい島1周が100kmくらいみたい。

今回はそれ+で嵩山というモンスターがついてくる。

 

ってことでとりあえず外周スタート。

まずは大島大橋付近のトイレまで。

パラパラと雨が落ちてくるけど、本格的は雨にはならない予報。

 

用を足して再スタート。

ローテーションで気持ちよく進む。

人数が居るとこの辺下がった時に休憩できて良い。

 

で、約50kmノンストップライド。

前半50kmのアベレージが38km/hくらい?

片添ヶ浜海浜公園で一旦休憩を取ることに。

 

自販機で水分補給していると、

SAKATA君が2人の男性を紹介してくれた。

 

どうやらこの近辺に牡蠣のお店をオープンされた方とのこと。

La Verite」というお店です。

素敵な外観。

今度は食べに(飲みに)来たいなぁ。

愛車の写真撮影をする風景w

 

お店の方が写真を撮らせてほしいとの事だったので

撮って頂くことに。

見事な大根役者感www

 

迷演技を終え、再スタートする。

この辺から島の端っこ部分で道も狭くなり、登りも多くなる。

ルートが難解すぎて、次回同じルートで走る自信がない。

 

しばらく走るとサザンセトロングライドの…

blogTAKE’s Blogzwiftサイクリングロード

ZWIFTで一番過酷なコース、

LOMDONにある「THE PRL FULL」

距離173km、獲得標高2300m。

たが、本当に過酷なのはこの数字ではない。

同じコース、同じ山を何度も回るという悪魔のコース。

 

本当は晴れたら外を走るはずだったけど、

雨なのでこの過酷なライドを決行。

8人も集まってもらいました(*´ω`*)

 

出だしは平坦、トレインで進んでいく。

 

1周目の登りは3倍~4倍の間くらい。

先頭のKAZUOさんは6倍くらいで消えていく。

もうすぐ山頂。

 

2周、3周と快調に進む。

30km地点通過。

 

40kmを超えた当たりで一度目のおやつタイム。

先も長いししっかり補給。

 

50km通過。まだあと123km・・・

 

ロンドン名物?の時計台を横目に進む。

まだ景色を見たり余裕あり。

 

さらに休憩を挟み、90km地点。

かなり身体にダメージが溜まっている。

 

100km通過で100kmバッジ。

僕は前回取ったのでここでは何もなし。

※画像はKAZUOさん撮影

 

坂を下ったところ。

NAKATAさんはここで離脱。

ありがとうございました(*´ω`*)

 …

blogTAKE’s Blogzwiftサイクリングロード

思い切り外で漕ぐことがなかなか難しい昨今。

ZWIFTで集まってロングライド(100km)を走ることにした。

コースをどうしようか迷ったけど、

VOLCANO CIRCUIT(1周約4.1km)の25周走破で貰える

デジタルバッジを目標にすることに。

スタート前、参加者を待つ。

今回は7人で走ることになった。

 

時間になりスタートする。

30~40kmくらいのライドなら慣れているので

このくらいは余裕。

 

35km付近で5分ほど休憩し再スタート。

実はZWIFTの最大の敵は腰やお尻の痛さ。

距離が延びれば延びるほど痛くなる。

 

そこで休憩を挟み態勢を変えることで

痛みが来ないようにする作戦。

 

これが当たりだった。

まだまだ余裕。

 

70km付近で再度休憩。

ZWIFTは日本語対応だが、

怪しいのでチャットの文字が飛んだり化けたりするw

 

ゾノさんがNOAH FASTに乗ってたので

ワイヤー内蔵フレーム同士で盗撮w

 

同じコースをひたすら周回する。

あと4周。

 

あと2周。

 

100km達成のデジタルバッジと。。

アバターのウェアをGET!

 

ラスト1周。…